こども商店街出店要項

※出店要項はプリントアウトして、当日までにお子さまと一緒によくお読みください※

 ■主旨

こども商店街は小学生を対象としたフリーマーケットです。

物を売り買いすることで「お金の使い方」、「コミュニケーションをとることの大切さ」を学ぶことができます。

また、実際のお金ではなく「カエルポイント」を使うことでお金では測れない価値、物々交換を通じて物を大切にする心を育むことができます。

大人と同じ仕事をする事で主体性・自主性を育みます。

 

■開催日時:2019年11月3日(日)

雨天決行(警報発令時は中止)

中止の連絡は当日朝までにLINE、HPで連絡。

 

① 午前の部11:00~ 、閉店は13:00以降16:00までに自由に閉店

※搬入10:00~10:45/搬出13:00~17:00

受付は10:00~10:30(時間厳守でお願いします。)

※午前の部参加のこども店長と10時45分より『心構え』のミーティングを行います。(参加必須)
※午前の部の出店者は、前日11月2日の17時~19時に受付、搬入しておくことも可能です。商品の紛失等は責任は負えません。

 

② 午後の部14:00~16:00

※搬入13:00~13:45/搬出16:00~17:00

受付は13:00~13:30(時間厳守でお願いします。)

※午後の部参加のこども店長と13時45分より『心構え』のミーティングを行います。(参加必須)

 

■会場:盛岡ふれあい覆馬場プラザ・赤レンガ(アリーナ屋内)

盛岡市青山2丁目6-7(覆馬場プラザのHPはこちら)

 http://aoyamaakarenga.jp/akarenga/

 

■募集対象:小学生限定(1年生~6年生)

 

■出店料無料 

  

■特典:お店体験をすればカエルポイント10ポイント分もらえます。

 

■販売通貨カエルポイント(現金での販売は禁止です)

いい表記例:1コ 〇〇ポイント

わるい表記例:1コ 〇〇円

注釈:「円」表示(併記も)の値札は禁止です。値段は「ポイント」で表示して下さい。

※カエルポイントは子ども商店街の他のお店でも使える他、おもちゃの交換会場、子どもカフェ、キッチンカー(一部)で使えます。

 

■販売価格自由

★売れる目安★

普通の物→  1ポイント

そこそこの物→2ポイント

良いもの→  3ポイント

素晴らしい物→5ポイント以上

※上記はあくまで目安です。お子さまの自由な意思を尊重してください。

 

 

■募集出店者数:最大40ブースまで

午前の部/最大20ブース 

午後の部/最大20ブース

※最小遂行ブース数 午前、午後各5ブース 

最小遂行ブース数に満たない場合は子ども商店街は中止させていただきます。

 

■募集締切

募集は10/26(土)まで
第2次募集を10月31日までにしました。

 

 

■販売出来るもの

・こども用品全般(手作り品・衣料品・おもちゃ・本など)・ワークショップ・その場で出来る遊びなど

※破損、欠品のないものであること。

※手作り品はこどもが作成したものに限ります。

※ワークショップはこども自身で考え、準備したものに限ります。

※おもちゃは、かえっこの会場でも、カエルポイントと交換でき、かえっこ会場にもたくさんのオモチャが並びます。

おもちゃを販売する場合は、何を売って、何をかえっこの会場に持って行くかお子さまとご相談ください。

出店前はもちろん、出店途中や出店後でも、売れ残ったオモチャを、かえっこ会場に持っていってカエルポイントと交換する事も出来ます。

 

■販売出来ないもの

食べ物・飲物・壊れているものの販売はできません。

※DVDやゲームは傷などで使えなくなっていないか確認してください。

 

■会場の他の体験ブースなどの参加について

お店屋さんでも、自由に休憩は許されています。

おもちゃの交換会(かえっこ)に参加したり、体験ブースで防災体験をしたり、ハローワークで仕事を探して働くことができます。お店を留守にするときは、隣のお店や友達に留守を頼んだり、「休憩中」「出稼ぎ中」などの看板を出してください。

 

留守中、大人がお店の枠の中に入る事、販売する事は禁止されています。

 

※出店中、休息中に関わらず盗難等については、責任を負えませんので十分にお気を付けください。

 

<販売ルール>

・保護者は会場への搬入を手伝うことはできますが、準備・販売を手伝うことはできません。

・1ブース区画:約1m×1.3m

各自シート持参

※当日受付にて出店場所の案内をします。

・ディスプレイスペース内であればディスプレイは自由です。

・必ずお店の看板を出してください。

・テーブル、椅子の用意はありませんので、段ボール箱等の陳列台、折りたたみ椅子やピクニックマットなどを持ってきてください。

・出店者が使い方を説明できない商品の販売はお控えください。

・その他、こども商店街では、こどもの自主性、主体性、創造性を伸ばすために、できる限り規制をしないようにしておりますので、要項に記載されていないことについては公序良俗に反しないように保護者の責任でご対応下さい。お店屋さんが来場者、会場施設、主催者に損害を与えた場合には、店長さんの保護者の責任でご対応いただきますので、その点ご了承ください。

 

・電源や水の提供はできません。

 

・枠からのはみ出し、お店の枠内への大人の立ち入り、円表示の値札を発見した場合、こども警察官が店長を逮捕して「ろうや」に入れます。

 

・2人以上で1つの枠のお店を出すこともできます。その場合、1人だけを店長として申し込みしてください。

 

・会場内を走ると、こども警察官が逮捕し、「ろうや」に入れます。

 

・準備ができたら店開きをして売り始めてください。

 

■自分のお店を宣伝しよう!

・来場者が多いほど、たくさん売れますので、お友達、先生、ご親戚など、たくさんの方に宣伝しましょう。お店屋さんのチラシを作って学校や塾で配ると友達が買い物に来てくれます。保護者の方がSNSを使ってチラシデータを配信したり、準備の様子をカメラで撮影して送る援護射撃も効果的です!

 

・また、お子様の出店準備の様子をFACEBOOKの「いのちの楽校」のページにぜひ投稿してくださいね!

 いのちの楽校→ https://is.gd/HplVtp

 

■保護者の方へ

・大人の手出しは禁止です。

・子供の自主性を妨げることになるため、準備・営業中に大人がお店の枠の中に手足を入れて手伝うことを固く禁止し、違反した場合には店長の子供を逮捕します。枠の外であれば、お子様をサポートしていただいても構いませんし、店の枠の外まででしたら搬入を手伝っていただいても構いません。お子様が店を離れる場合でも、大人が枠の中に入って留守番することはできません。

 

・会場内には、子供達がおもてなしをするこどもカフェがあります。ぜひ、こどもカフェでおくつろぎください。

 

・ルール違反をした子供(保護者や付き添い店員にルール違反をさせた店長を含む)は問答無用で逮捕され、泣いてしまうお子様もいますが、保護者による警察官やスタッフへの抗議は厳に慎んでください。

 

・スタッフが会場の様子を撮影します。撮影された写真は、当団体のHPやSNSで公開される場合がありますのでご了承ください。

 

・搬入出に使われる台車等は、使用後、すぐに撤去してください。

 

・その他、会場内ではスタッフの指示を守ってくださいますよう、ご協力お願いいたします。なお、こども商店街は、多数のボランティアさん(こどもサポーター)に支えられて運営しています。こどもサポーターの活躍も、あたたかい目で見守っていただければ幸いです。

 

 

■申し込み方法

 

「出店要項を確認しました」にチェックをしてから、予約入力ページへお進みください。

 

・キャンセル待ちにお申し込みいただいた場合、後日、出店できるようになった時点で電子メールでご案内します。

 

・キャンセル待ちではないお申し込みの場合、登録完了したら出店の準備を始めてください。原則として、参加要項(このページ)の内容以上のことをお知らせすることはございません。

 

・キャンセル待ちをするお子さんがいらっしゃいますので、必ず開催1週間前までにマイページでキャンセルしてください。開催1週間前までにキャンセルせずに当日出店されなかった場合、特別な事情がない限り、その後のお申し込みができなくなります。

 

■搬入出と駐車場

駐車場は、会場隣の青山小学校の裏の敷地をお借りしています。駐車場係の指示に従って枠内に駐車し、そこから搬入してください。

申込完了後、駐車許可証をメールで送信します。

 

 

<その他>

・当イベントにおけるトラブル等には、一切責任を負えません。

・マナー・ルールを守れない方に関しましては、主催者の判断で退出していただく事があります。

・諸事情により内容が変更になる場合があります。

 


下記の【出店要項を確認しました。】にチェックを入れて、【予約する】にお進みください。

出店要項を確認しました。

RESERVA予約システムから予約する